八太到さん写真展
「美里のお地蔵さま」
3月30日まで美里ふるさと資料館

 津市美里町内にある地蔵を訪ね歩き、写真にまとめた八太到さんの「美里のお地蔵さま」展が、同町北長野の美里ふるさと資料館で開かれている。3月30日(水)まで。
 道端にたたずみ、道行く人を見守るお地蔵さま。正確には「地蔵菩薩」で、苦しむ人々を救ってくれるという役割。赤いよだれかけは「子どもを守る」という意味がある。医療も十分でなかった時代、病完治への願いを石に刻んだ人々の心の支えとなり、信仰を集めてきた。
 同展では地区別に計160枚を展示。「耳地蔵」「いぼ地蔵」「おこり地蔵」「歯やめ地蔵」「目なし地蔵」「せき地蔵」など、写真と合わせて石仏のいわれを書いたメモも添えらている。辻の地蔵、山の神、六体仏、大日如来などもある。
 穏やかな表情や笑顔のお地蔵さまで。見ているとこちらも、ほっと気持ちが和むようになる。
 問い合わせは同資料館=電話059(279)3501。月曜休館。